NO9 心理学 1

ブログ

今、利用者さんは心理学の勉強をしています。

本を貸していただいたので、スタッフ一同本を読み勉強しています。

 

今回はストレスについてです。

ストレスの3つのサインを見逃さないように。

ストレスを溜め込まないためには、日頃から 心理 行動 身体の3つのサインを意識する習慣をつけましょう。

仕事などでストレスを感じている人は6割以上の方が感じているそうです。

ストレスを感じてない人もいるかもしれないです。

ちなみに私はストレスはあまり感じないです。(笑)

感じていることがストレスなのかもきっとわかってないからです。(笑)

一番ストレスに感じることはやはり人間関係ですね。

これは本当に難しいことだと思います。

心理面のサイン

・イライラしやすい

・不安が消えない

・仰うつ(気分が落ち込むなど)

・活気の低下

体のサイン

・頭痛 肩こり 腰痛

・胃が痛む

・よく便秘をする

・よく下痢をする

行動のサイン

・飲酒量が増えた

・喫煙量が増えた

・仕事のミスが増えた

・体重の減少、増加

などです。

ストレスをうまく発散できないと、高血圧虚血性心疾患(心筋梗塞や狭心症)を発症することもあります。

有名なのだと、十二指腸潰瘍ですね。

ストレスを発散させる3つの方法

誰かに自分の悩みを聞いてもらう

『悩』『怒』『不満』を誰かに話すことでストレスを発散できます。実際考えてみると話すとスッキリしませんか? 話を聞いてくれる人を大切にしましょう。一方的に話すのではなく、自分の話ばかりだと相手は私の話は聞いてくれないんだと思ってしまいます。なので相手の話を聞くとも忘れてはいけません。

気分転換の時間を作る

体を動かすことでストレスを自然に発散できる。なので自分に合った運動を見つけましょう。汗を流すことで気分転換ができます。運動だけでなく自分の好きなことをすることでストレス発散になります。

ストレスから逃れる努力をする

現実逃避することも大切。ストレスと向き合うばかりだはなく現実逃避することも一つの手です。

ストレスは体に悪いのでみなさんも気を付けて、しっかりストレス発散をしていきましょう。

 

人間関係で、命を絶つ人も少なくないですよね。むしろ多いですよね。

そんなことくらいで親からもらった大切な命。親が死ぬ気で産んでくれた大切な命を粗末にしてはいけません。きちんとストレス発散や、誰かに話を聞いてもらったりして解決していきましょう。

 

見学や体験入所ご検討されている方ぜひすずかぜまでご連絡お待ちしております(^^)/

Contact