NO5 社会福祉士
今回は、社会福祉士を目指しているスタッフのご紹介です。
社会福祉士は、一般的にはソーシャルワーカーと呼ばれます。その守備範囲は広く、高齢者から障害者、母子家庭支援、医療では医療ソーシャルワーカー(MSM)学校ではスクールソーシャルワーカー(SSW)、生活保護者の自立支援まで、幅広い知識が求められます。
社会福祉士が障がいを抱える人に限らず日常生活を営むのに困難を抱えるあらゆる人を支援対象とする仕事。
自分自身もよくわからないまま、退職後のライフワークとして、専門学校生として学んでいます。
社会福祉士は年一回 国家試験があります。受験のためには、23日間の現場実習があります。
昨秋、特別養護老人ホームでお世話になりました。
私が介護の道を志したのは、98歳になる母の介護のため。約10年以上、介護サービスを利用させていただいてきたことがあります。
そうしたなかで母が転倒してとある大阪の病院に入院した時に信じられない体験をしたことです。
病院の看護婦長は私に、手術中に暴れたら拘束を許可する書類にサインを求めてきたのです。もちろん私は拒絶しました。
こんなことは、京都でも、和歌山でもありませんでした。これがひとつの動機になったようにおもいます。
1人の人間の尊厳を踏みにじる介護を根絶する。これがわたしの第一のライフワークです。
私は、東寺洛南高校で、仏教を学びました。
そのなかで、先生が、卒業したら、衆生済度する菩薩を目指すように言われたこと。
また、現状の高齢者福祉施設ご利用者を壁の中に閉じ込め、非常に閉鎖的に運用していることに疑問を感じていることがあります。
という情報をいただきました。
社会福祉士すごい大事な仕事だと思います。
ぜひ(*‘∀‘)
合格していただきたいですね(*‘∀‘)
皆さん目標があり素晴らしいなと思いました。
見学や体験入所ご検討されている方ぜひすずかぜまでご連絡お待ちしております(^^)/
Contact
グループホームや採用についてのご質問等は気兼ねなくお問い合わせください。
受付時間:平日 9〜18時